メダロットがポケモンになれなかった理由www

1: 2021/03/23(火) 21:23:03.03 ID:0fNFMxce0
ポテンシャルはすごかったのに
4: 2021/03/23(火) 21:24:18.93 ID:hVZrjGrpM
ロボットポンコッツ「人気がないからや!」
6: 2021/03/23(火) 21:25:04.69 ID:0fNFMxce0
>>4
こいつですら2バージョン商法やってたの強気過ぎる
こいつですら2バージョン商法やってたの強気過ぎる
5: 2021/03/23(火) 21:24:22.72 ID:0fNFMxce0
ロクショウのカッコよさ最強やろ
7: 2021/03/23(火) 21:25:12.83 ID:T6JJdKSk0
いくら何でも乱発しすぎ
9: 2021/03/23(火) 21:25:30.13 ID:gZXknNru0
女児人気取り込めないのは痛い
12: 2021/03/23(火) 21:26:21.10 ID:0fNFMxce0
>>9
ロボット使った時点で女は切り捨ててるやろ
ロボット使った時点で女は切り捨ててるやろ
10: 2021/03/23(火) 21:25:51.54 ID:0fNFMxce0
パーツコレクションとかいう手抜き商法嫌い
18: 2021/03/23(火) 21:28:08.37 ID:Y4LjMnFD0
>>10
3のパーコレは後日譚としてよく出来てたやろ
3のパーコレは後日譚としてよく出来てたやろ
13: 2021/03/23(火) 21:26:40.03 ID:gLMkcC240
バトルが冗長
主人公交代失敗
対戦バランスが世紀末
主人公交代失敗
対戦バランスが世紀末
14: 2021/03/23(火) 21:26:58.96 ID:zb9ttOme0
戦闘が長すぎる
15: 2021/03/23(火) 21:28:00.11 ID:0fNFMxce0
2だけみんなやってたの謎
16: 2021/03/23(火) 21:28:02.15 ID:KljBLKJX0
メダロット4をゲームボーイカラーで出してしまう痛恨のミス
17: 2021/03/23(火) 21:28:03.38 ID:DlzLS7eF0
デビチルはポケモンのパクリかと思った
オリックスが配ってたやつ
オリックスが配ってたやつ
22: 2021/03/23(火) 21:28:46.13 ID:0fNFMxce0
>>17
黒の書赤の書はちゃんとメガテンしてて名作やぞ
黒の書赤の書はちゃんとメガテンしてて名作やぞ
47: 2021/03/23(火) 21:33:46.63 ID:SHCGLVVha
>>22
漫画版がワイの初メガテンやったわ
ゲームは血の雨が降ったりしなくて拍子抜け
漫画版がワイの初メガテンやったわ
ゲームは血の雨が降ったりしなくて拍子抜け
19: 2021/03/23(火) 21:28:16.30 ID:oZIDydnka
純正で組むとクソ弱いから突き詰めるとキメラばっかになる
24: 2021/03/23(火) 21:29:12.24 ID:0fNFMxce0
>>19
でも純正はメダチェンジできるから
でも純正はメダチェンジできるから
20: 2021/03/23(火) 21:28:17.66 ID:LSsoXkLd0
戦闘が長いのはまだ我慢出来るがエンカ率が…
21: 2021/03/23(火) 21:28:34.45 ID:OTbSKdT20
カスタムロボと食い合った
23: 2021/03/23(火) 21:28:49.94 ID:CFdD40hKa
ヒロインの個別エンドとか進んでたろ
26: 2021/03/23(火) 21:29:53.18 ID:0fNFMxce0
>>23
あんなん攻略本見ないと分からんやろ
あんなん攻略本見ないと分からんやろ
27: 2021/03/23(火) 21:30:06.48 ID:BiHRtRUW0
適当なパーツでキメラロボット作ると10割ダサいのが原因
28: 2021/03/23(火) 21:30:24.76 ID:SCCW6Fa2a
話がクソ
これに尽きる
結局ロボトルさせた時点で満足しちゃうから話が手抜きになっとるんよ
クリアした後残るものが全く無かった
これに尽きる
結局ロボトルさせた時点で満足しちゃうから話が手抜きになっとるんよ
クリアした後残るものが全く無かった
44: 2021/03/23(火) 21:33:35.59 ID:TyscUYYOa
>>28
原作のイッキ編ははロボトルで決着着けず一番少年漫画でやっちゃいけない展開で終わったけどな
原作のイッキ編ははロボトルで決着着けず一番少年漫画でやっちゃいけない展開で終わったけどな
29: 2021/03/23(火) 21:30:38.80 ID:0W2f/a4h0
ロボロボ団のボスやライバルよりそこらのおばさんとのロボトルの方が緊張する
30: 2021/03/23(火) 21:30:48.22 ID:YCOy0XLP0
攻撃前にシャトルランする必要がわからないから
31: 2021/03/23(火) 21:31:18.99 ID:nJusDMXwa
ブラックメイル、ビーストマスターと中2心に刺さるのにな
32: 2021/03/23(火) 21:31:22.47 ID:O1eU96Mp0
2以降の漫画今見ると結構美味しんぼとかみたいな作者の思想が滲み出る系のあれだよな
34: 2021/03/23(火) 21:31:45.14 ID:SCCW6Fa2a
>>32
1の時点でね…
1の時点でね…
33: 2021/03/23(火) 21:31:43.17 ID:nN81fwITM
メダロットRって今思うととんでもないゴミゲーやったけど当時はめっちゃ好きやった
36: 2021/03/23(火) 21:32:14.73 ID:0W2f/a4h0
>>33
ロードサクサクならマジで超神ゲーだと思うわ
ロードサクサクならマジで超神ゲーだと思うわ
40: 2021/03/23(火) 21:33:11.75 ID:SCCW6Fa2a
>>33
アリカのおっ〇いがデカかったことしか覚えてないけど藤岡建機はもっと起用するべきやったと思うわ
アリカのおっ〇いがデカかったことしか覚えてないけど藤岡建機はもっと起用するべきやったと思うわ
35: 2021/03/23(火) 21:31:59.47 ID:47/qG7pw0
ダンボール戦記になって蘇ったやろ
37: 2021/03/23(火) 21:32:19.69 ID:RB8wKtN10
2以降は漫画やアニメありきで話が進むのがね
38: 2021/03/23(火) 21:32:44.58 ID:0fNFMxce0
ロボトルで女脱がすゲームでナンバリングが終わったという事実
39: 2021/03/23(火) 21:32:59.31 ID:16XwQbPI0
メダロットナビとかいう地獄の様な周回ゲー
48: 2021/03/23(火) 21:34:04.48 ID:gZXknNru0
>>39
そのくせセーブデータ消えやすいのがね…
ワイがシコシコ育ててた60レベル超えのクワガタメダルが消えて引退してもうた
そのくせセーブデータ消えやすいのがね…
ワイがシコシコ育ててた60レベル超えのクワガタメダルが消えて引退してもうた
55: 2021/03/23(火) 21:35:24.17 ID:KMFMS0EA0
>>48
あれってセーブデータをGBA(電池)やSP(充電)依存で作るから
電源切れそうな時にセーブすると大体消えるぞ
あれってセーブデータをGBA(電池)やSP(充電)依存で作るから
電源切れそうな時にセーブすると大体消えるぞ
41: 2021/03/23(火) 21:33:17.97 ID:rjvZRtf2a
2でおやびんエンドを作らなかったのが敗因
56: 2021/03/23(火) 21:35:25.06 ID:bzlMnFYo0
>>41
アニメキャストすらキクヒメ派という事実
アニメキャストすらキクヒメ派という事実
42: 2021/03/23(火) 21:33:24.90 ID:CBSaoWJFr
シャトルランする意味がわからないから
43: 2021/03/23(火) 21:33:28.22 ID:QCpF7S+30
ずっとカブトクワガタだから
45: 2021/03/23(火) 21:33:41.10 ID:ZHgTMYfT0
魂のネガキャンが尋常じゃない
50: 2021/03/23(火) 21:34:47.25 ID:7SwYsIvI0
リブート後も1年1作のペースでナンバリング出してたのアホよな
ファンはもう小学生じゃないんやで…
ファンはもう小学生じゃないんやで…
51: 2021/03/23(火) 21:35:02.93 ID:jOwsjXjG0
延々と厳しいバトルさせられるのきっつわ
育てたら楽になるポケモンがええな
育てたら楽になるポケモンがええな
53: 2021/03/23(火) 21:35:16.18 ID:0fNFMxce0
ソシャゲの主人公機体割とかっこいいわ
54: 2021/03/23(火) 21:35:20.42 ID:ZHgTMYfT0
宇宙がテーマだしカセット透明にしたろ!の精神は嫌いじゃない
まとめ記事 引用元: ・メダロットがポケモンになれなかった理由www
ディスカッション
コメント一覧
万人受けはしない一癖ある内容だが、そのクセがなければ他の亜流ポケモンと一緒に消えていた
初代ロボポンなんかは基本システムから画面作りまで本当にポケモン要素が強すぎて差別化に失敗している印象だった。
でも「2」からは独自色が出てきていたので、あのままもう一段階洗練された「3」でも出てくれたらと思わずにはいられない
ロボポン2はブラックジョークみたいなノリが何気に好きだわ
ロボポンも良いけど個人的にはもんすたあ☆レース推し
テレファングも忘れるなよだぜ!
もんすたあレースも新作欲しいよな
メダロットも最高だが
ロボは女子ウケしないよね…
でも大人になってもメタロクかっこいいと思うし、デザインの質は高いと思う
あと同時期のゾイドもコマンドウルフとか好きだったなあ
まぁ1人用のゲームにしては戦闘が単調すぎるし対戦ゲーにしてはバランスが悪いしせっかくモチーフある機体を出しても「このパーツが強くて他いらない」とかなってツギハギの見た目悪いの出来上がるしで改善点が多すぎる
昔はツギハギでも良かったんじゃね?
ガチでユーザーのほとんど小学生だったと思うからヘンテコ好き多かったと思う
ストーリーが面白いんだけどなメダロットは、話がクソと言ってる奴は真型か初代しかやってないのか?
2、3、4全部ストーリー好きだわ…特に4はボリュームや登場機体数の多さも相まって最高傑作だと思う。
5も子供の頃は結構面白いと思ってストーリーぐいぐい進めてたな、大人になってからあれが未完成だったと聞かされて驚いてた
個人的にはnaviと5が好き!
naviは改善点はっきりしてるんだからそこら辺直して同じシステムで続編出してたら名作が生まれてた気がする
正直シャトルラン以外の方が好き
携帯霊獣テレファング
桜国ガイスト
グランボ
どれもポケモンと差別化してたけど
どれも消えたわ