ブラック姉妹実装で復帰しようと思うんだが、強いの? そもそもSの仕様でのメダチェンジって現状生きてる?
598: 2021/07/13(火) 23:38:53.99 ID:HU0eic/k0
ブラックビートル達が実装するらしいから久々にやろうと思うんだが、強いの?
そもそもSの仕様でのメダチェンジって現状生きてる?
そもそもSの仕様でのメダチェンジって現状生きてる?
599: 2021/07/13(火) 23:48:41.10 ID:xB3ZVNPsa
ティレルがちょっと強い
ドークス持ってたら便利
ドークス持ってたら便利
それくらい


604: 2021/07/14(水) 00:34:23.58 ID:yetYAK79M
メダチェンジ機体の中じゃティレルが一番って感じかな
フォートレス&素の装甲が高いおかげで結構固いし、チェンジ後の高性能脚部&アダプターも良き
フォートレス&素の装甲が高いおかげで結構固いし、チェンジ後の高性能脚部&アダプターも良き
608: 2021/07/14(水) 00:59:01.22 ID:UmGPjB2n0
ティレルわりと優秀やったんやな…
609: 2021/07/14(水) 01:30:11.59 ID:qzZMGavRM
ティレルより強いメダチェンジは出さないで欲しいね
613: 2021/07/14(水) 02:06:03.94 ID:nKk87faX0
むしろティレルはメダチェンジだけを考えたら現行機最強まである
614: 2021/07/14(水) 02:08:19.97 ID:WSDSny3n0
ティレルは強いには強いけど現状CGで1ターン完全に潰れる&両腕Hvだから拡張性は皆無
メダチェンジ後の単騎で見るなら最強だけどね
メダチェンジ後の単騎で見るなら最強だけどね
脚部には環境からアサッシンが絶滅すれば可能性は感じる
615: 2021/07/14(水) 04:41:06.32 ID:JaHhUmPB0
ティレル出たときにティレルベースでメダチェンジ調整したほうがいいみたいな話にはなってたからな
何も学習しない開発運営やばすぎる、もうだめねこのアプリ
623: 2021/07/14(水) 07:41:11.53 ID:xeYeKlXNd
いやまて、ティレルビートルだって実装前は産廃だの散々な評価だったが実装されてみればそうでもなかっただろ。黒カブトもまだわからねえ、変形後は射撃最強クラスの成功と充填で暴れる未来もあるかもしれん
631: 2021/07/14(水) 08:59:46.19 ID:yJ6gD8LKM
>>623
いや実際のとこ地形補正のせいで言うほど暴れないだろ
低火力高回転とCGの相性も微妙だし
しいていうなら純正♀限定地形水辺とかならましかもな
あとは高い射耐と回避を自ら捨ててるアクDよりは硬そうではある
いや実際のとこ地形補正のせいで言うほど暴れないだろ
低火力高回転とCGの相性も微妙だし
しいていうなら純正♀限定地形水辺とかならましかもな
あとは高い射耐と回避を自ら捨ててるアクDよりは硬そうではある
625: 2021/07/14(水) 07:54:52.09 ID:Ch+tmJsCa
変形前の脚部は全部フォートレスでいいって言ってたのにな
626: 2021/07/14(水) 07:56:52.40 ID:vbMvLACh0
そして変形後は全部アダプタで良いまである
627: 2021/07/14(水) 08:20:03.40 ID:vbMvLACh0
ティレルは、
純正リーグで
・Hv持ちが比較的多い
・デストロイ持ち少なく完ガでの介護がしやすい
のもあって活躍したね
純正リーグで
・Hv持ちが比較的多い
・デストロイ持ち少なく完ガでの介護がしやすい
のもあって活躍したね
628: 2021/07/14(水) 08:29:05.82 ID:nKk87faX0
ティレルレジェンド上がる前のリーグで一度あったけどアークと盾役と並んで出てきてどちらのチェンジ機がリーダーかのじゃんけん強いられてクッソ怖かったぞ。
630: 2021/07/14(水) 08:43:46.34 ID:vbMvLACh0
>>628
アークDはチェンジされても装甲低いしセルフデスロックだしで割と容易く破壊できるゾ
アークDはチェンジされても装甲低いしセルフデスロックだしで割と容易く破壊できるゾ
633: 2021/07/14(水) 09:10:47.79 ID:lPCokUIYa
アークDは流石に介護前提のハイビブンブンロボよ
変形さえすれば雑に強いし、純正戦や進撃では重宝する
変形さえすれば雑に強いし、純正戦や進撃では重宝する
639: 2021/07/14(水) 12:21:23.66 ID:9oA6whQcM
>>633
純正ならパラデでよくね感
重宝ってほどリーグでみないし、言うほどハイビブンブンできんだろ
純正ならパラデでよくね感
重宝ってほどリーグでみないし、言うほどハイビブンブンできんだろ
635: 2021/07/14(水) 09:35:37.23 ID:xDvehdO4d
先週の純正リーグはティレルいたら高確率でリーダーだったから逆に相手しやすいまである
リーダー外した時の絶望感は異常だけど
リーダー外した時の絶望感は異常だけど
642: 2021/07/14(水) 13:41:32.93 ID:8MaslT510
アークDをがんばって擁護しようとするとチェンジ後の火力は文句なしだと思うよ
ただそれ以外の下準備やチェンジ前の性能や冷却ペナルティがまるでだめだめだけど
ただそれ以外の下準備やチェンジ前の性能や冷却ペナルティがまるでだめだめだけど
まとめ記事 引用元: ・メダロットS Part282
ディスカッション
コメント一覧
アークDいたらとりあえず放置して残り2機を潰しつつ、アークDが最短2周でMCしそうなら一回攻撃してパーツ破壊すればノシノシ帰っていく良い子でしたね
623:いやまて、ティレルビートルだって実装前は産廃だの散々な評価だったが~
いや本スレでもティレルは実装前から他のチェンジ機体と比べて期待の声の方が多かった、実際期待以上に動いたし潜水リーグでも無理矢理入れてみると案外戦える。
631は言うほど暴れてないというけど使う側のみの視点で言えば手厚く保護したらマジで大暴れ始めるから敵だとそこまでで自分が使うと強くて良い機体だよ。
サイカチスもそんなに悪くないと思うけどなぁ…
とりあえず、好きな機体なのに本実装前から既に特性Gローダー且つ脚も遅いグランビートルなんとかしてください…
サイカチドークスはそんな悪い性能してないよな、チェンジ機体はチェンジさえ完了すれば本領発揮なので初手チェンジ出来る2機体は油断できない。
グランビートルは変形後に特性や技が何来るか次第ではまだ望みはあると思う。まだ
確かグランビートルはドライブAミサイル、ドライブBライフル、ドライブCガトリングの構成で、主砲は専用モーションありのドライブBのライフルだったかな?
サイカチスドークスは初手から変形できる。
アークDもティレルもパワー変形で初手がチャージしないといけないという点はマイナス評価だったが、
アークDが攻撃しながらCG溜められたりティレルは初手チャージまでフォートレスで耐えられる。ということでまだ使うことは出来た。
それらができないブラビはどうしようも無さそう。
グランビートルは過去作見るとドライブAミサイルはCG0で両腕がCG10になりそうだからまだ希望はあるかなと思う。
過去作ではシフト変形なんすよ…
シフト変形で武器構成がメダ8以降準拠で脚アダプターならかなり良いかと
ドライブB、Cも消費0にしてほしい…(欲張り
ブラックスタッグ入手したので使ってみた、まず頭部パーツが脅威の充填1211の妨害クリアは特筆に値する(アイロンは947、ギガントピークで1053)
チェンジしてドライブCのハンマー(アラセ込み)で補助機相手に一律998ダメ叩き出すのは中々、しかしBのソードがかすりでもないのに980ダメなのは肩透かし。
成功1480+400+500で余り外さないのはいい事だけど改めてソードの火力貧乏ぶりを痛感した。
追記:攻撃機へのドライブBでのダメージは2000前後だったがクリティカルを出すと5500ほどまで上昇した、成功の補正効果で上昇するとは聞いてたがこれは中々。
成功が高ければクリティカルのダメージ率が上がるって話かな?
クリティカルが出ればそれぐらいは出るものと思っていたのでソースが欲しい