ディスターバンスの妨害ってどれくらいぼうがいクリアに刺さるものなんですかね?
22: 2021/12/22(水) 04:55:07.83 ID:MBdSZ/iN0
初心者質問なので変なこと聞いてたら申し訳ないです。
オリンディアース実装にあたり、
ディスターバンス入りのサポート1オリンディアース純正1、アタッカー
みたいな編成で混乱が生きるような編成を組みたいと考えているのですが
ディスターバンスの妨害ってどれくらいぼうがいクリアに刺さるものなんですかね?
オリンディアース実装にあたり、
ディスターバンス入りのサポート1オリンディアース純正1、アタッカー
みたいな編成で混乱が生きるような編成を組みたいと考えているのですが
ディスターバンスの妨害ってどれくらいぼうがいクリアに刺さるものなんですかね?
25: 2021/12/22(水) 07:23:53.02 ID:WGh/UusZ0
>>22
初手最速妨クリにはディスバン間に合わないから、どちらにせよエフェクトクリアは必要だと思う
初手最速妨クリにはディスバン間に合わないから、どちらにせよエフェクトクリアは必要だと思う
30: 2021/12/22(水) 09:24:55.19 ID:AZjOBIBk0
>>22
1番早いディスバンの充填は831で、これを下回るぼうクリは多分ブライトネスの左腕824のみ(パーツのランクボーナスで+200されて1024)
充填チップⅤ付けてその地形で最速の脚付けてメダロッターで充填上げてギリ届くかもって感じだな
そしてぼうクリは速度の速い症状系に対応するために充填を強化しているのでディスバンじゃほぼ止められない
1番早いディスバンの充填は831で、これを下回るぼうクリは多分ブライトネスの左腕824のみ(パーツのランクボーナスで+200されて1024)
充填チップⅤ付けてその地形で最速の脚付けてメダロッターで充填上げてギリ届くかもって感じだな
そしてぼうクリは速度の速い症状系に対応するために充填を強化しているのでディスバンじゃほぼ止められない

23: 2021/12/22(水) 05:06:08.01 ID:AH4lWhKR0
妨クリのが速いからそんな刺さらないロボね
24: 2021/12/22(水) 05:52:16.26 ID:8UPqK0sp0
初手エフェクトクリアで混乱つけたい相手の妨クリアを剥がすしかないね
デイスバンはリバースとフルチャ妨害かな
デイスバンはリバースとフルチャ妨害かな
27: 2021/12/22(水) 08:07:16.53 ID:j9iIRRe1M
混乱てガード解除できないならエフェクリなくても対策できそう
混乱しても次の攻撃まもれば解除だし
混乱しても次の攻撃まもれば解除だし
31: 2021/12/22(水) 09:36:21.15 ID:AzZM/PxYa
混乱敵が使うと強いけど自分が使うと微妙って感じになりそう
34: 2021/12/22(水) 10:00:12.22 ID:m75nsx1q0
>>31
まあこういう系はそうでしょ
そして使うやつが嫌われる
まあこういう系はそうでしょ
そして使うやつが嫌われる
33: 2021/12/22(水) 09:59:28.06 ID:mD5LUPVpM
非HV高威力エフェクリのために回すか悩むなぁ、格闘パのサブに入れても良いレベルで強いし
ところでエフェクリの威力アップってどれくらい加算されるか明言されてないよね?
ところでエフェクリの威力アップってどれくらい加算されるか明言されてないよね?
36: 2021/12/22(水) 10:15:01.82 ID:WGh/UusZ0
>>33
相手の症状多いほど威力アップするんやな…今知ったわ…
相手の症状多いほど威力アップするんやな…今知ったわ…
46: 2021/12/22(水) 15:07:32.45 ID:MBdSZ/iN0
妨害クリアの方が早いからそんなに刺さらないんですね。
なるほど相手に妨害クリア持ちいるならエフェクトクリアから打つ前提でPT組もうと思います。
まあオリンディアース引けるかわかりませんがw
回答ありがとうございました。
なるほど相手に妨害クリア持ちいるならエフェクトクリアから打つ前提でPT組もうと思います。
まあオリンディアース引けるかわかりませんがw
回答ありがとうございました。
まとめ記事 引用元: ・メダロットS Part300
ディスカッション
コメント一覧
妨害クリアの効果範囲広いから辛ぇし2回予防はサンフリ対策だったからサンフリ禁止した今だと過剰防衛と化してるのよなぁ。
2回だからMFバインドとかで症状付加して症状攻撃したら1度に2回分にならないかと思って試すがしっかり1回分の症状攻撃としてでしかカウントしない始末。
メダリアが無いから停止対策もできず、ロボトルカウントが遅すぎるから停止時間が長すぎる。
そのためサンフリの交互停止を無くしたり妨害クリアを強くするしかなかったが、その分余計に他の症状が〇んだ。
なんてゲーム性が悪い状態を治さずもう2年・・
しかもゲーム性を直そうと意気込んでた時期もサービス1年目ぐらいの時期で2年目はほぼほぼノータッチという
2周年目からの要素としてメダリア実装頼むぞうのへえ…
大型バランス調整とかやらない時点でソシャゲ運営としてクソザコですわ!