乱撃はどうだったらよかったの……
499: 2021/12/28(火) 08:16:10.87 ID:tlAnGqM+M
乱撃はどうだったらよかったの
500: 2021/12/28(火) 09:23:37.52 ID:C7iWP0q30
>>499
3体に低火力攻撃ならまだ使い道あった
3体に低火力攻撃ならまだ使い道あった
501: 2021/12/28(火) 09:40:48.95 ID:D8YZ+iLua
乱撃は必中なら使い物になる
502: 2021/12/28(火) 09:46:39.75 ID:kSc0PGjB0
乱撃でもナパームは必中だぞ使われないけどな

乱撃は過去作マシンガンとかの特性から考えると3回命中判定して3ヒットで威力2500くらいでも2ヒットくらいしかしない貫通あり攻撃とかじゃないか?
503: 2021/12/28(火) 09:50:46.93 ID:enpus+cKM
ちゃんとヒット数分ガード回数削るだけでいいんだけどな
505: 2021/12/28(火) 09:53:03.59 ID:FbYHcZ9ea
>>503
それにしてもデストロイした方がはやいっていうね
それにしてもデストロイした方がはやいっていうね
506: 2021/12/28(火) 10:02:08.52 ID:enpus+cKM
>>505
デストロイより乱撃の方が火力出るなら一応使い分け出来ると思うよ
デストロイより乱撃の方が火力出るなら一応使い分け出来ると思うよ
509: 2021/12/28(火) 10:16:35.26 ID:FbYHcZ9ea
>>506
まぁね~
デストロイ貫通しないしね
まぁね~
デストロイ貫通しないしね
510: 2021/12/28(火) 10:27:17.56 ID:C7iWP0q30
>>506
使える場面がまれにあるだけでみんなデストロイでしょ
使える場面がまれにあるだけでみんなデストロイでしょ
504: 2021/12/28(火) 09:52:34.78 ID:FbYHcZ9ea
どこに当たるかわからんクロー使うならハンマーの方が良くね感ある
507: 2021/12/28(火) 10:07:57.15 ID:enpus+cKM
ヒット数がちゃんとカウントされたらダメージ受けた側のチャージが一気に15増えそうだからやっぱ無しで
508: 2021/12/28(火) 10:15:18.11 ID:YcS93jTh0
ヒット数を増やそう
CG30で+1、CG100で+2とか両腕に装備してたら6ヒットとか
CG30で+1、CG100で+2とか両腕に装備してたら6ヒットとか
511: 2021/12/28(火) 10:29:49.35 ID:PjvSC0YS0
純正で腐るパーツが減るだけでも嬉しいけど
512: 2021/12/28(火) 10:33:05.89 ID:Fd+Wjs6Bx
乱撃がガード解除できるようになれば純正リーグで乱撃持ちも候補になるかも
いずれにせよ選択肢が広がるのはいいこと
いずれにせよ選択肢が広がるのはいいこと
513: 2021/12/28(火) 12:17:35.27 ID:mpL/ndu5M
乱撃はスペメグのナパームだけはソニックショット用としてお世話になってる
514: 2021/12/28(火) 12:24:27.51 ID:IP4JlVZfp
いくら想像を膨らませても修正なんて来ない
次に来る強パーツが引けるのを祈るのみよ
次に来る強パーツが引けるのを祈るのみよ
515: 2021/12/28(火) 12:37:38.52 ID:JkkHsaexa
うのへえはフレ草をめちゃくちゃ強い!って言ってたんだから信じろ!
516: 2021/12/28(火) 12:54:35.29 ID:UWnVS2ZB0
ガード削れるようにってもガードしたら攻撃特性自体消えるし…
517: 2021/12/28(火) 13:04:53.86 ID:+T3mASQZ0
無効にしない限り消えないぞ
だからフリーズとか刺さったらそのまま死ぬ普通のガードが弱いわけで
だからフリーズとか刺さったらそのまま死ぬ普通のガードが弱いわけで
518: 2021/12/28(火) 13:05:23.35 ID:+T3mASQZ0
ああごめんフリーズは違うな
ハイパービームとかに置き換えておいてくれ
ハイパービームとかに置き換えておいてくれ
519: 2021/12/28(火) 13:50:13.40 ID:UWnVS2ZB0
いや全体と乱撃は消えるけど…
520: 2021/12/28(火) 13:55:44.90 ID:enpus+cKM
貫通は消えないのに不公平だよな
521: 2021/12/28(火) 14:09:11.92 ID:PzJGLuMLp
不公平も何も仕様の問題では?
乱撃や全体は当たった時に判定するからコンシールみたいになるけど
貫通は当てたあと余剰で判定するからコンシールと同じにならんのやろ
乱撃や全体は当たった時に判定するからコンシールみたいになるけど
貫通は当てたあと余剰で判定するからコンシールと同じにならんのやろ
まとめ記事 引用元: ・メダロットS Part300
ディスカッション
コメント一覧
ゴーストサクリばかりでそもそもダメージレースに勝てないだけじゃなくて
50%/25%/25%でダメージ計算される時に、各3回の攻撃判定にそれぞれ防御の軽減がかかるから
50%-防御/25%-防御/25%-防御となり極端にダメージが低くなる。
乱撃はSで初実装の特性だからか、問い合わせても仕様は一生直らないしゲームそのものに理解がない運営じゃ直そうとしないんだろうな。
クリティカル引いた時だけは数値通りの火力出してくれるから、乱撃特性はすべてCRT+付ければ良いと思うのよ
それも+20じゃなく最低でも+40くらいは欲しい。メガガトはもっと盛っても良い
ゲーム序盤は貫通効果のないパーツが大半だから乱撃や全体攻撃も使い道があった。
しかし星5まで育成できるようになると貫通効果が付くパーツが多すぎて乱撃系は使わなくなっていく…
初手ハンマー3連発集中砲火で頭カチ割るとかロマンだけど火力が中途半端でそれも難しいのがまた厄介なところ。
クリティカルとは別でランダムで50%/25%/25%が50%/50%/50%に上がるようになれば強い?
あと3ヒットなんだからクリティカル率も3倍とか、回避されても2、3ヒット目は確定で命中するとか3ヒットであるメリットをつけてほしい