まもる系のメダロット組むときって、3つのパーツ全てまもるがいいんですか?
940: 2022/04/23(土) 21:10:01.58 ID:2H6K6Z6p0
まもる系のメダロット組むときって
3つのパーツ全てまもるがいいんですか?
攻撃とかも1つは入れた方がいいんですかね
3つのパーツ全てまもるがいいんですか?
攻撃とかも1つは入れた方がいいんですかね
954: 2022/04/24(日) 09:12:26.28 ID:ZlYL2ErU0
>>940
完全ガード最強!
↓
でも頭にデストロイくらったらつらいなぁ
↓
腕にもガードつけておくか
↓
症状うざいから腕も無効化系がいいなぁ
↓
ミラガとカウンターガードつけとくか
完全ガード最強!
↓
でも頭にデストロイくらったらつらいなぁ
↓
腕にもガードつけておくか
↓
症状うざいから腕も無効化系がいいなぁ
↓
ミラガとカウンターガードつけとくか
3つともになりがちな俺
971: 2022/04/24(日) 19:26:57.22 ID:J+F4hu530
>>954
意外と完全ガード一択のバランスじゃないのよね
ミラガとカウンターは相手のチャージ行動を誘発できるし
普通の軽減ガードでも稀に信じられないほど硬い事があってビビる
意外と完全ガード一択のバランスじゃないのよね
ミラガとカウンターは相手のチャージ行動を誘発できるし
普通の軽減ガードでも稀に信じられないほど硬い事があってビビる
あと守ると仕掛けるは素早さ命で熟練度99だし1個は勿体無い
974: 2022/04/24(日) 19:57:19.88 ID:O2sGtXbq0
>>971
つか完全ガードは択に入らんだろ
つか完全ガードは択に入らんだろ
941: 2022/04/23(土) 21:18:27.38 ID:uyHlFpD30
3つで守る時もあるし
1つくらいは補助・攻撃パーツ入れる時もある
1つくらいは補助・攻撃パーツ入れる時もある
敵に合わせて変えるから一概には言えないのだ
942: 2022/04/23(土) 21:24:17.07 ID:uitCM7TMa
相手のディスターバンス怖いから1だけ振ってデストロイ積んどこ
↓
むしろこっちがディスターバンス解除してディスターバンスやり返したろ
↓
防御パーツ要らなくね(←今ココ)

↓
むしろこっちがディスターバンス解除してディスターバンスやり返したろ
↓
防御パーツ要らなくね(←今ココ)

943: 2022/04/23(土) 21:28:34.88 ID:fHM38JgDa
両腕ガードであたまゴーストとかもちょいちょい見る
944: 2022/04/23(土) 21:36:57.01 ID:VPgtWg6dp
ディスバンのお仕事は最速で補助技を封じるのがお仕事だから
メイド足の泥沼は知らん。砂漠の上でも走っていてくれ
メイド足の泥沼は知らん。砂漠の上でも走っていてくれ
945: 2022/04/23(土) 21:50:11.16 ID:K9MyoUSx0
草原森林というスプリムレイヤーの独壇場でなおディスバン積んでくる地雷に当たったら事故だと諦めてノーガード補助で行く
958: 2022/04/24(日) 10:29:59.57 ID:MRdlfsX6M
制限なし・男型限定サイバーよく見た混成防御機体は、頭部防クリ両腕ナイトアーマー盾、脚トブンダーとかかなぁ
964: 2022/04/24(日) 13:57:19.85 ID:eRxLGf3W0
メスはグロザムいれば大分楽
972: 2022/04/24(日) 19:33:51.46 ID:Mx9DTrUMa
パーティクルでミラーガード使いたい時に2回だとデストロイ怖いから
未だにパーティクルの頭だけ☆4止めにしてるやつ
未だにパーティクルの頭だけ☆4止めにしてるやつ
975: 2022/04/24(日) 20:45:19.63 ID:ZlYL2ErU0
妨害クリア + 500/300/通常ガード
or
完全ガード、ミラガ、カウンターガード
or
完全ガード、ミラガ、カウンターガード
そんなイメージ
俺は主に後者を使用
976: 2022/04/24(日) 21:09:39.14 ID:MZ/edXDO0

大体居るのってコイツらだよねロボ(´・ω・` )
977: 2022/04/24(日) 21:22:02.68 ID:3Sh524Bsa
最近だとコイツ(右手持ってない)がカチカチで思ったより足早くてめちゃくちゃ厄介だった
デストロイ初手で壊されて突破出来ずにジリ貧で負けた
デストロイ初手で壊されて突破出来ずにジリ貧で負けた

978: 2022/04/24(日) 22:00:05.42 ID:1CirOUE3r
ガード500はないけどダッシュボタン頭コンベックス両腕
ダッシュボタンorジェントルハーツ脚で鉄壁の守りをしている
ガード500欲しいぜ…
ダッシュボタンorジェントルハーツ脚で鉄壁の守りをしている
ガード500欲しいぜ…
983: 2022/04/25(月) 00:09:08.09 ID:9+ev/qsx0
>>976-977
初心者なんだけどまもる系の機体の脚部特性って
フォートレスとかじゃなくてもいいの?
初心者なんだけどまもる系の機体の脚部特性って
フォートレスとかじゃなくてもいいの?
984: 2022/04/25(月) 00:22:51.35 ID:MF9M7bf3a
まもる もトラップバスターあたりで事故減らせるから場合によりけりだな
まもる、シュラ頭ゴーストとかもいるし
まもる、シュラ頭ゴーストとかもいるし
985: 2022/04/25(月) 00:23:44.03 ID:CGwDzXjS0
先手取ってガード展開して相手の初動を潰せるように最速で走れる脚にすることもあるし
後手でもいいからフォートレスや防御up系の脚で守りを堅める時もあるし
後手でもいいからフォートレスや防御up系の脚で守りを堅める時もあるし
986: 2022/04/25(月) 00:30:00.46 ID:9+ev/qsx0
なるほどいろんなタイプがあるんですね
ロボトル奥が深いよ
ロボトル奥が深いよ
987: 2022/04/25(月) 01:07:39.23 ID:j943MGIl0
相手のデストロイに合わせてガード切り替えて完全ガード決めるのは気持ちいい
そんな事してると最速ディスターバンスにお仕置きされる訳ですけどね
そんな事してると最速ディスターバンスにお仕置きされる訳ですけどね
988: 2022/04/25(月) 01:24:47.63 ID:i8nEU++d0
こればかりは答えは無いロボ
最速にするかトラバスにするか
エルーシブにするかチャームにするか
スーパーアーマーにするかプーパにするか
人によりけりロボ
最速にするかトラバスにするか
エルーシブにするかチャームにするか
スーパーアーマーにするかプーパにするか
人によりけりロボ
991: 2022/04/25(月) 08:25:07.66 ID:3xtBR+JfM
今回のリーグでフィアレスネス脚・ナイトシールド・マジシャン・スルメで最速ガード試してみたけど遅すぎて泣いた
そしてフリーズなんかよりもフラッシュのが圧倒的に多いから、結局妨クリ入れた盾の方が安定するっていう
そしてフリーズなんかよりもフラッシュのが圧倒的に多いから、結局妨クリ入れた盾の方が安定するっていう
まとめ記事 引用元: ・メダロットS Part310
ディスカッション
コメント一覧
これ上位勢の意見なんかな
最近レジェタッチすら危ういくらいだから、画像の組み合わせそこまで見たことない
みんな割と自由憎んでるよね
自由憎んでる、に考えさせるものがあるなとか思って、ちょっと哲学した後
自由に組んでる、ってことだと気がついたロボ
毎回余裕をもって100位圏内キープしてるぐらいリーグはやってるが、画像のようなセッティングの機体は見たこと無いな…レジェンド最上位層の話なら分からんの…
最上位なんてほとんどリバースとコンシールとフルチャージでオート組んでるぞ。手動勢からすると馬鹿らしくなるからこの害悪編成早くナーフしてほしい。
リーグ上位になると一戦あたりの回転数も重要になるからあまりガードは使わない気がする
どっちかって言うとレジェタッチ~1000位以内の報酬を回収しに行くなら使えると選択肢が広がるって感じかな
出が早くて取り回しは良いが症状に弱い通常ガード
やや遅くなるけどその分硬いガード300&500
症状耐性はあるけど噛み合わないと使えない射撃&格闘ガード
頭部限定でデストロイが怖いけど崩されにくい完全ガード
どれも絶妙に長所短所が違ってて使い分けができるようになると面白いぞ