【生配信】ドレザディエーチがもともと格闘機で考えてデザインしてたって話し面白かった
49: 2022/07/23(土) 21:02:55.73 ID:mBh21ZxT0
生配信見てないけどスレが盛り上げらないってことは結局新情報なし?
52: 2022/07/23(土) 21:09:10.75 ID:55mP4+E20
>>49
ミリヴァイアサンの新型機を考えてるぐらい
ミリヴァイアサンの新型機を考えてるぐらい

57: 2022/07/23(土) 21:18:45.40 ID:mBh21ZxT0
>>52
すぐに何か実装するとかそういう話ではないのね
青の特効何になるんだろう
すぐに何か実装するとかそういう話ではないのね
青の特効何になるんだろう
54: 2022/07/23(土) 21:09:33.14 ID:qMIUKuH2p
①のドレチの裏設定が中々によかったのとまだ出てないやつのとある情報は出てきたよ
55: 2022/07/23(土) 21:15:18.07 ID:D3eeENNu0
あの設定画像、ディスガイアRPGみたいに公式twitterに上げてくれんかな
細かい文字潰れて読めんかった。デカい画像で見たい
細かい文字潰れて読めんかった。デカい画像で見たい
63: 2022/07/24(日) 00:26:36.79 ID:mzGxZf/n0
ドレザディエーチがもともと格闘機で考えてデザインしてたって話し面白かった
65: 2022/07/24(日) 00:49:29.45 ID:63Rzuiqsd
>>63
腕が最初トンファーとか言われてたしわりと納得だな
あと顔がサンジューロと同じようなモニターで表情色々出せるのも面白かった
一気にメダロットらしい愛嬌が出て可愛い
腕が最初トンファーとか言われてたしわりと納得だな
あと顔がサンジューロと同じようなモニターで表情色々出せるのも面白かった
一気にメダロットらしい愛嬌が出て可愛い
武装とフェイスガードは設定上はちょっとだけ移動と変形をしてるんですが、モーションでは一瞬で切り替わってます。
— TAGRO (@TAGROchang) July 21, 2022
設定画ではグリップ基部の装甲が完全にせり上がってますがモデルでは無しに。実際の手の大きさとの兼ね合いだろうし、凹んだままの方がディティールがあってかっこいいのでヨシ。 pic.twitter.com/x33lutCpAP
主にドレザディエーチの頭部のギミックです。#メダロットS#メダロットpic.twitter.com/l2UQ1y9cHI
— TAGRO (@TAGROchang) July 21, 2022
66: 2022/07/24(日) 00:51:25.93 ID:ZMxhlGPMa
じゃあ、うのへえのトンファービームの件は無罪ね
67: 2022/07/24(日) 01:08:05.24 ID:mzGxZf/n0
トンファーで格闘スタイルのハードネステンってデザインしっくり来た
69: 2022/07/24(日) 03:56:34.78 ID:YjQBcqw/0
個人的には
→ネステンが愛されていると知る&後継機の依頼が来る
→後継機ということで単純に似せすぎるとファンも後継機&強い補正でドレチを使うようになりネステンが使われなくなるとかあったら悲しいと思った
→ネステンファンはこれからもネステンを愛して欲しいので賛否あるのを覚悟して似せないでデザインした
ってみたいな感じの話は好きだったな
→ネステンが愛されていると知る&後継機の依頼が来る
→後継機ということで単純に似せすぎるとファンも後継機&強い補正でドレチを使うようになりネステンが使われなくなるとかあったら悲しいと思った
→ネステンファンはこれからもネステンを愛して欲しいので賛否あるのを覚悟して似せないでデザインした
ってみたいな感じの話は好きだったな
70: 2022/07/24(日) 07:36:08.57 ID:YpMRZQZwd
>>69
確かにメダロットは似たようなデザインの奴多いからなぁ
バケツヘルムだけど騎士のような意匠は受け継いでるしガラっと変えたのはよかったかもな
確かにメダロットは似たようなデザインの奴多いからなぁ
バケツヘルムだけど騎士のような意匠は受け継いでるしガラっと変えたのはよかったかもな
77: 2022/07/24(日) 08:42:31.10 ID:xeTaSAqy0
>>69
生みの親らしい良い話だな
ネステンをまた使いたくなってきたわ
強化はよ
生みの親らしい良い話だな
ネステンをまた使いたくなってきたわ
強化はよ
72: 2022/07/24(日) 08:01:14.58 ID:Zi63kVty0
いやよくはないだろ。その結果ほぼ誰からも受け入れられてないし(デザインは)
アークとかソニックは後継機も似てるけどみんなどっちも好きでしょ
ネステンが使われなくなる云々はデザイン関係なく弱すぎて使われないだけだからうのへぇが悪い
アークとかソニックは後継機も似てるけどみんなどっちも好きでしょ
ネステンが使われなくなる云々はデザイン関係なく弱すぎて使われないだけだからうのへぇが悪い
75: 2022/07/24(日) 08:32:17.83 ID:YpMRZQZwd
>>72
俺は段々好きになってきたぞドレチちゃん
メタビー顔の奴等とか正直似たり寄ったりだなと思った事あるしこういうのもアリかなって
あとソニックとルミナスは大分違うと思うぞ
俺は段々好きになってきたぞドレチちゃん
メタビー顔の奴等とか正直似たり寄ったりだなと思った事あるしこういうのもアリかなって
あとソニックとルミナスは大分違うと思うぞ
88: 2022/07/24(日) 11:15:16.06 ID:Zi63kVty0
>>75
まあアークとかティレルに比べたら違うけど、あんだけ色変えても後継機だとわかるくらいだし、カッコいい部分はそのままだったりやりようはあったて思うのよね
グランとカイゼルは全く似てると思わん
まあアークとかティレルに比べたら違うけど、あんだけ色変えても後継機だとわかるくらいだし、カッコいい部分はそのままだったりやりようはあったて思うのよね
グランとカイゼルは全く似てると思わん
76: 2022/07/24(日) 08:39:19.80 ID:hkmWz/co0
>>72
俺はラフとかイラストだとカッコよく思えたからモデリングが悪いって結論になった
俺はラフとかイラストだとカッコよく思えたからモデリングが悪いって結論になった
73: 2022/07/24(日) 08:19:57.75 ID:oN868Kt5M
受け入れられてない(そうであってくれ)
79: 2022/07/24(日) 08:57:20.81 ID:xBYajsGpp
ドレチかっけぇと思うけどゲーム内だとゴツさが足りないと感じる
フィギュア系で出るなら買いたい
フィギュア系で出るなら買いたい
まとめ記事 引用元: ・メダロットS Part318
ディスカッション
コメント一覧
俺も最初クソダサデザインと思ったが、だんだん好きになってきたよ
最初からかっこよかったけど少数派なのか…
頼むから出てくれ
カッコいいとは思うけど
比較対象がハードネステンになるとちょっと…
というか、ネステンのデザインが洗練され過ぎてる
あの時代のデザインが好きなんや(懐古厨ですまん
メダsの女型全般に言いたいんだがせっかくカッコいいデザインでもあのナヨナヨ立ちモーションのせいで台無しになるから変更できるようにしてくれ
あんなへっぴり腰のハードネステンとか見たくねーよ
たしかにポーズやモーション変更欲しい
生放送見て無かったからこういう本スレで出てた気になる話を画像ごと記事でまとめてくれるの助かる助かるマジ助かる
最初のスレの反応はうわっダサ!名前まてダサッ!!だっただろアレがリアルな反応で全てだよ
大人になると文脈含めて判断しがちだとは思うわ
それがいいか悪いかは知らないけどね
お前がそう思ってるんならそうだろうな
後で意見変えた人も居るのを考慮せず それが全てだよキリッ
こう考えるとWEAシリーズやDVLシリーズは旧型から新型まで種類多いけど人気がどれかに極端に偏ってないの凄いと思うわ。
WEA偏ってない?
俺メダsやるまで初期の2体しか知らなかったし印象深いのはやっぱりそいつらだわ
初期の2体しか知らなかったのは、君がシリーズやってないからでは・・
どの機体にもそれぞれの人気があるよねって話をしてるのに「俺は初期2機体しか知らんし人気偏ってるよね」と言っちゃう人やけん
あー悪かったよ
ビーマスとゴッドエンペラー以外にも知名度あったのなw
書き込む前によく考えてから書き込もう
ビーマスとゴッドエンペラーしか知らない癖に「他の機体にも知名度あったのねーw」とか捨て台詞吐いちゃう辺り短絡的で思慮の浅い人間が見えるな。
現実でも似たような事してそう。
2に出てくる1の機体の後継機とかちょっと色変えたり触覚増えただけのやつばっかだったから個人的にこういうガラッと変わる後継機は好き
「話」と「話し」の違いも理解できない無能
随分と出来の悪い頭しているな
うんうん、こんなに活発に荒れるということは、メダロットもまだまだ捨てたもんじゃないな!
俺はドレチちゃん好きになったよ
ネステンとの姉妹機間あって良き
やっぱりメダロットは1、2が至高で他空気よな
メダロットの最高傑作は4や!異論は認める
一般人はWEA型って何?ってレベル